034791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

** こーてぃのおさんぽ **

** こーてぃのおさんぽ **

0~8ヶ月

☆ 0~8ヶ月の生活&成長記録 ☆

虹色花ライン


◆身長・体重・頭囲◆
      【0ヶ月】  身長・・50.0cm 体重・・3480g 頭囲・・34.0cm 胸囲・・33.0cm(2002.04.30誕生計測)
      【1ヶ月】  身長・・53.7cm 体重・・4340g 頭囲・・38.5cm 胸囲・・36.5cm(2002.05.30計測)
      【2ヶ月】  身長・・56.0cm 体重・・5400g(2002.06.30計測) 
      【3ヶ月】  身長・・60.0cm 体重・・6000g 頭囲・・42cm(2002.07.30計測)
      【4ヶ月】  身長・・64.2cm 体重・・6470g 頭囲・・43.0cm 胸囲・・40.0cm(2002.09.03計測)
      【5ヶ月】  身長・・67.0cm 体重・・7100g 頭囲・・43.5cm(2002.10.01計測)
      【6ヶ月】  身長・・70.0cm 体重・・7700g 頭囲・・44.7cm(2002.10.30計測)
      【7ヶ月】  身長・・71.0cm 体重・・8100g 頭囲・・45.0cm 歯・・1本(2002.11.30計測)
      【8ヶ月】  身長・・70.0cm 体重・・8500g 頭囲・・45.5cm 歯・・2本(2002.12.31計測)

◆成長記録いろいろ◆
【0ヶ月】♪頭を後ろにそらせる ♪手足をばたつかせる ♪たて抱きが好きになる ♪「ウー」「アー」の数がふえる 
     ♪声出して笑う(寝ぼけてたけど。。) ♪まつげ生まれたてはなかったのに増えた ♪ご機嫌な時は口をあけて笑ってるっぽい 
     ♪左右に動かすようになる 
【1ヶ月】▲1ヶ月検診 ♪目で物を追い見えてきた感じ ♪ご機嫌な時たくさん声を出す ♪近くの物はしっかり見えてきてる 
     ♪「パッ!」という言葉に反応して笑う ★お宮参り ♪50~60cmの肌着がぴったりになってきた ♪首が座ってきたような・・・ 
     ♪かなり指しゃぶりをするようになる ♪寝ていても首を左右によく動かす
【2ヶ月】♪ご機嫌回数が増え笑顔をたくさん見せるようになる ♪声をたくさん出す ♪ご機嫌な時にしゃっくりが出る(なぜ??) 
     ♪目だけで物を追っていたのが首を動かして物を見るようになる ♪広告の明るい色を見てしゃべってる 
     ♪公園デビュー(緑の木や電車を一生懸命見る) ♪少し大きめの声を出す ♪たて抱きの状態で首がすわってる。。 
     ♪ママと2人きりのドライブデビュー ♪おむつSサイズに ♪指しゃぶりしてればおとなしい ♪あやすと笑うようになる 
     ♪ママの体の上で足がまたげるようになる ♪寝てて横向きになる(今にも寝返りしそう) ♪パパと2人きりの初お留守番 
     ♪寝返り出来ないのが悔しくて泣いてばかり ♪笑うとしゃっくりが出る。。 
     ♪自分の服をつかんで口元に持っていく 
【3ヶ月】♪呼んだらこっち見た(多分偶然。。) ♪右向きに寝てばかりだったけど左も向くようになる 
     ♪泣くときの自己主張が強くなる(?) ♪独り言多くなる ♪座布団から転がって寝返りする
     ♪左側頭部はげる(左手を指しゃぶりするせい) ★生後100日:お食い初めで鯛汁すする 
     ♪ミルク飲んでる最中、服やガーゼやママの手をにぎにぎする ♪寝返り完成 ♪寝返りしては戻れずに泣く 
     ♪ママの膝に座ったまま寝んねする ♪両手を組むようになる ♪自己主張する ♪おもちゃを口に持っていく 
     ♪左手・右足がよく動く ♪ミルク飲んでいる時哺乳瓶を掴もうとする ♪抱っこした時髪の毛ひっぱる 
     ♪手をしっかりグーパーする 
【4ヶ月】♪左手で床をたたく ▲4ヶ月検診 ♪ちょっと目を離すと転がってとんでもないところにいたりする。。 ♪足で蹴って前進する 
     ♪右手をよく出すようになる ♪高い声をよく出す ♪仰向けの状態で足をドンドンと床を蹴る 
     ♪顔を近づけると手を伸ばして顔を触ってくる ●ツベルクリン反応&突発性発疹 ♪指しゃぶり減ってきた 
     ♪喉の奥から「おー。」「うー。」とおっさんみたいな声を出す ♪寝てる最中にしゃくりあげて泣く ♪涼しくなったせいかよく寝る 
     ♪腹ばいの状態で右回りできるようになる ●ほっぺた荒れる ♪外出先ではあまり寝ない 
【5ヶ月】♪採血で大泣き・・・ ♪寝返った状態で時計回りによく回る ♪腕を押し上げて腰くらいまで反るようになる 
     ♪またまたよくしゃべる ♪ママが離れると泣くようになる ♪欲しい物に手が届かない時「はーい」と言わんばかりに手をのばす 
     ♪体がいろんな方向に向くようになる ●初めての風邪 ♪イモ虫みたいにお尻をあげる 
     ♪少し目を離すと部屋の隅に移動している ♪ご機嫌な時に踊る(ワンツーワンツー) ♪抱っこしてる時によじ登ろうとする 
     ♪前進少しするけど手で押して後退することもあり悔し泣きする ●入院・手術 ●お尻荒れる(抗生剤のせい) 
     ♪お尻あげて前進しようとする動きが多くなる ♪キャーキャー高い声でうるさい。。 
     ♪少し甘えっ子になる ♪左下前歯がはえる
【6ヶ月】♪メジャーの音が嫌いになる ♪手を差し伸べると抱っこしてもらえると思うのか手を広げるようになる(うつ伏せの状態で) 
     ♪お乳かむ。。 ♪落ち着いてミルク飲まない時あり ♪ママが離れると泣き部屋の途中まで移動してくる ●2度目の風邪 
     ♪DWEサンプル見せたら大喜びしTVに接近! ★生後200日 ♪ソファ使ってつかまり立ちする 
     ♪「うっくー」等なん語をたくさん出し会話してる感じ ♪焼肉やデビュー ♪よくもぐもぐするようになる 
     ♪食事中少し遊ぶ感じで集中しない ●水疱瘡 ♪両手を合わせてトントントンとパチパチっぽくなる ♪日帰り旅行デビュー 
     ♪「んばんば」言うようになる ♪つかまり立ちしてあまり倒れないようになる
【7ヶ月】♪すごい奇声を発して自己主張する ♪眠い時はぐずる ♪知らない人に抱っこされると私を見て少しぐずる
     ♪TV、壁、どこでも手をついて立つようになる ♪食事中椅子の下を見たりして集中しない ♪実家の犬を追いかけてつかむ 
     ♪ハイハイ速くなる ♪舌や唇を使ったなん語が増える ♪お乳ほとんど飲まなくなる(夜のみ) ♪ハイハイした後に座る 
     ♪眠くなるとシャックリする(お腹いっぱいのせい?) ♪眠い時に指しゃぶりする ♪パチパチ&バイバイ、出来るようになる 
     ♪私を追って激しく泣く ♪言ってることが多少わかってきた感じ ●机の角で上唇うち流血 
     ♪名前を呼ぶと「あ~」と言いながら手をあげる ♪おしゃぶりのゴムの方をきちんと口に持っていけるようになる 
     ♪扉を開けるようになる ♪「てっ、てっ」「あっとぅ~」をよく言う ●ポリオ1回目
【8ヶ月】●ベッドから落ちる。。 ♪「ばーばーばー」「んまーんまーんまー」みたいなかわいい言葉を発する ♪車のCMが好き 
     ♪遠回りすることを覚える(机に突進して頭をぶつけながら物を取りにいってたのに) ♪DWEDVDおとなしく座って見てる 
     ●病院の椅子から落ちる ♪ヒステリックに叫ぶ ♪ストーブの前につかまり立ちするようになって危ない 
     ♪よだれがまたよく出るようになる ●3度目の風邪 ♪引き出しを開ける ♪ママの言う「駄目!」を真似して「あー!」と叫ぶ。。 
     ♪抱っこしてる時よく左右に動くので危険 ♪初めて買った靴はいて両手をつながれてふらふら歩く 
     ♪ストローで上手に飲めるようになる ♪夜寝る時、パパだけだと泣く ♪外食中、ぼちぼち動き出すようになる 
     ♪歯を食いしばってプルプル顔を震わす ♪「ありがとう」「どうぞ」が出来る ♪お辞儀が出来る(パチパチ付だったのがなしに) 
     ♪おむつMサイズに ♪音楽を聞いて左手の指をいっぱい広げながら振る 
     ♪初めてパパママなしで実家でリラックス(じいちゃんとお風呂) ●4度目の風邪でダウン 
     ♪お乳ほんの少ししか出なくなったので卒乳

◆タイムスケジュール(お乳&ミルク&離乳食タイム)◆ ex.40(20)++ ・・ ミルク40ml、お乳約20ml、おしっこ出た、うんち出た
 【1週目】 00:00 40(20)+-  02:00 60(10)+-  04:30 40(20)+-  07:00 60(10)+-  09:00 50(10)+-  
        12:30 80(10)+-  15:00 40(20)+-  17:00 60(20)+-  21:00 70(20)+-
 【2週目】 05:00 90(20)+-  08:30 40(20)++  11:30 40(20)++  16:00 80(20)+-  20:00 80(20)+-
        22:00 50(10)+-
 【3週目】 05:00 110(30)+-  10:00 110(30)+- 13:30 60(20)+-  15:30 50++  18:30 120(20)+-
        21:30 100(20)+-
 【1ヶ月】  03:00 100(20)+-  08:30 150(20)+-  14:00 100(20)+-  17:30 90(20)+-  21:00 100(20)++ 
 【2ヶ月】  4~5時間置きの授乳。ミルクの量は100~120ml(お乳は約20~30ml)。うんち一日置きが多い。
 【3ヶ月】  4~5時間置きの授乳。ミルクの量は120~140ml(お乳は約20~30ml)。うんち毎日が多くなる。
 【4ヶ月】  4~5時間置きの授乳。ミルクの量は140~180ml(お乳は約20~30ml)。
 【5ヶ月】  離乳食1回食開始。06:00 200(20)  10:00 200(20)  12:00離乳食+180(20)  16:00 200(20)  
        20:30 200(20)
 【6ヶ月】  07:00 200(20)  11:00 200(20)  12:00離乳食+160  16:00 200(20)  20:30 220(20)
 【7ヶ月】  離乳食2回食開始。10:00 200(20)  14:00 離乳食+180  19:00 離乳食+160  23:00 200(20)
 【8ヶ月】  ほぼ7ヶ月と同じ。朝一ミルクを飲んでから3時間後に寝て、お昼ご飯後1.2時間で寝るペースが出来てくる 

◆好き嫌い&離乳食(材料)◆
 【1ヶ月】 りんごジュースより桃ジュースの方が好き
 【2ヶ月】 スイカジュースあんまり好きじゃないみたい
 【3ヶ月】 なしジュース・バナナジュース好きらしい 
 【4ヶ月】 特になし
 【5ヶ月】 お菓子(ハイハイン)を初めて食べる 離乳食1回食開始。10分がゆ・ふ入りミルク卵・かわはぎ(+スープ)・野菜スープ・
        ほうれんそう(+スープ)・にんじん(+スープ)・じゃがいも・豆腐(+だし)・シチュー・コーンミルクスープ・ししゃも・
        じゃこ(+だし)
 【6ヶ月】 ポテトサラダ・味噌汁・うどん・じゃこ入りおかゆ・あじ・かぶと白菜の牛乳煮・ふ入りミルクがゆ・グリンピースの牛乳煮・
        ロールキャベツのキャベツのみ(+レタス&トマト)
 【7ヶ月】 離乳食2回食開始。記録なし、覚えていない。。  
 【8ヶ月】 ほとんど取り分けメニュー





© Rakuten Group, Inc.